『定時制からMerry Christmas!』【定時制】

“♫クリスマスが今年もやってくる~♬”と街中で響くと、“定時制にもサンタクロースはやって来ます 今年も生徒会長でした~♪”などと誰かが歌ったりして。今年のクリスマス・イヴは、新生生徒会の初仕事でした。衣装から装飾からプレ […]

12月19日(木)定時制芸術鑑賞【定時制】

例年この時期に芸術鑑賞を開催している定時制、TOHOシネマズ上田で映画鑑賞をさせていただきました。事前の生徒アンケートで「はたらく細胞」と「モアナと伝説の海2」のどちらかを選び、2時間弱の物語を友人と楽しみました。生徒か […]

12月17日(火)関副知事に内閣府特命担当大臣賞受賞を報告しました

12月17日(火)、県庁を訪問し関副知事に、こども家庭庁主催の令和6年度第2回「未来をつくる こどもまんなかアワード」内閣府特命担当大臣表彰を本校の有志団体“こどもてらす”が受賞したことを報告しました。 こどもてらすは現 […]

12月17日(火)定時制後期生徒総会【定時制】

定時制後期生徒総会が行われました。活動報告、会計報告など議事が順調に進み、最後に新役員が盛大な拍手をもって全校から承認されました。議事終了後、旧役員が一人一人心のこもった挨拶をしてくれました。ここまで強いリーダーシップを […]

12月15日(日)「全国高校生フォーラム」に生徒2名が参加しました

探究的な学びの全国的な発表会の一つである「全国高校生フォーラム」に本校から中山由理子さんと池谷蘭奈さんが「断熱ワークショップ」の研究で参加し、全国の仲間たちと探究学習の成果を共有しました。自らの研究に自信を持って発表に挑 […]

「カンボジア井戸プロジェクト」上田市善行表彰を受賞

11月23日上田創造館において青少年善行表彰授賞式がおこなわれました。今回は、カンボジア井戸プロジェクトの活動が善行と認められ、受賞の対象となりました。井戸プロジェクトを体表して、上鹿渡ゆい(3年生)、甘利瑞希(3年生) […]

上田高校ボランティア同好会活動報告(8月~11月)

上田高校 ボランティア活動中間報告(8月~11月)   コンタクトレンズ空ケース回収活動 6月24日から有志(中山由理子、塚田恵衣、宮下莉子、依田日世梨、原彩颯、新海まとい)によるコンタクトレンズ空ケースの回収 […]

12月9日(月)定時制保護者懇談とクリスマスツリー【定時制】

先日の役員選挙の際、最後に4年生が「4年生でクリスマスツリーを飾ろうと考えています。オーナメント作りを手伝ってください。」と素敵な提案をしてくれました。大きなツリーに有志が作った折り紙製のオーナメントなどを飾りました。定 […]

12月4日(水)定時制生徒会役員選挙【定時制】

12月にしては暖かいこの夜、定時制では次期生徒会長・議長・審査委員長を決める選挙が行われました。今年度は生徒会長に3人の立候補があり、推薦責任者のPRの後、各候補が立候補の動機や、当選したら取り組みたいことを熱く演説しま […]

11月26日(火)・27日(水) 1学年学習合宿を行いました。

11月26日、27日に1学年学習合宿をメルキュール長野松代リゾート&スパで実施しました。 1日目の学習は10時から開始し、休憩や食事を挟みながら21時50分まで行いました。 2日目は午前中ホテルで学習し、午後は松代大本営 […]

本校テニスコートが整備されました

ここ数年、体育の授業や班活動でテニスをする際は、上田城跡公園テニスコートを利用させていただいていましたが、そのコートが11月をもって閉鎖されることになりました。 近隣のテニスコートがなくなってしまうので困っていたところ、 […]

定時制花壇 冬の装い【定時制】

定時制棟の昇降口では、今年3月より様々な花が登校する生徒を迎えています。4月のチューリップに始まり、四季折々の花が彩りを添えてきました。そしてそんな花壇も11月18日から冬支度。花の選定から土の準備まで生徒・職員が協力し […]

11月19日(火)保健学習【定時制】

今年初めての強い寒波が到来したこの日、定時制では保健学習が行われました。「元気のもとは、毎日の食事から」というタイトルで、上小地区の管理栄養士の方に講演をしていただきました。3食バランスよく食べること、コンビニで食事を買 […]

東京・TDS修学旅行!【定時制】

10月24・25日(木・金)の2日間、3年生は東京・TDSへの修学旅行。定時制の学校で修学旅行を行っている学校は多くはない中で、『本物に触れる』というテーマのもと班のメンバーと行先を検討しながら準備を進めて臨みました。 […]

「こどもてらす」が内閣府特命担当大臣表彰を受賞しました

11月18日(月)東京・こども家庭庁で「第2回 未来をつくる こどもまんなかアワード」の表彰式が行われ、本校生が運営する「こどもてらす」が内閣府特命担当大臣表彰を受けました。 高校生が主体となって「子どもが自分らしく安心 […]

11月12日 落ち葉を片付けました

毎年恒例の全校作業を行い、学校を取り囲む大木から落ちた葉を生徒が集め、片付けました。 大きなビニール袋が何袋も一杯になりましたが、例年よりも落葉が遅いようで、木々には色づき始めたばかりの葉がたくさん残っています。 寒さが […]

11月6日(水)秋季球技大会開催!【定時制】

急に寒さが増し、冬の訪れも近いと感じられる中、定時制では秋季球技大会が開催されました。種目はバドミントンです。全校でラジオ体操をした後、1次リーグ、給食を挟み決勝リーグとそれぞれ熱い戦いが繰り広げられました。学年問わず、 […]

10月30日(水)定時制学校説明会を行いました。【定時制】

秋の花とハロウィンのディスプレイが昇降口を彩る中、第2回学校説明会が行われました。大勢の中学生と保護者の方が参加されました。食堂で教頭から定時制の説明を聞き、その後17時10分から始まる1限の授業を見学していただきました […]

北信越高等学校定時制通信制体育大会 優勝!【定時制】

今年のバドミントン競技は、夏の全国大会に続き、秋の北信越大会も熱戦が繰り広げられました。10月19・20日に、石川県かほく市総合体育館で行われた北信越大会では本校3年:井尻 友心くんが、長野県の代表として参加しました。団 […]

10月8日(火)生徒会行事開催!【定時制】

生徒会行事をプラチナレーンズ上田店で実施しました。 生徒・教員がボウリングを楽しんできました。初めてボウリングをやった生徒もいて、「(2ゲームやって)疲れた~」や「楽しかった~」などといった声が上がり、とても盛り上がって […]

硬式野球班がグラウンドの環境整備を行いました。

10月24日(木)の放課後に、生徒自ら行う環境整備事業として、硬式野球班がグラウンドの整備を実施しました。昨年度同様に、グラウンド西側の内野付近に土を入れる作業を行いました。日頃から練習環境の維持・整備に努めていますが、 […]

第53回長野県高等学校定時制通信制生徒 生活体験発表大会【定時制】

今年の生活体験発表大会県大会は、駒ヶ根市にある駒ヶ根市地域交流センターで行われました。東信代表として本校から2名、4年:竹重蒼さん、1年:滝澤光織さんが参加しました。少し早めに会場に着くと2人は、周辺を散歩したり控室で発 […]

第53回東信地区生活体験発表大会 優秀賞に選ばれる!【定時制】

第53回東信地区生活体験発表大会が東御市サンテラスホールで行われました。本校から4年生竹重 蒼さん、1年生滝澤 光織さんが出場。それぞれ高校生活を通して感じたこと学んだことを、自分の言葉にまとめて発表してくれました。その […]

前期終業式・後期始業式・生徒会立会演説会を行いました

10月1日(火)午後、体育館に全校生徒が集まり、前期終業式と後期始業式を行いました。 校長先生から生徒の皆さんに心がけてほしいこととして、「主体的に学ぶこと」「レジリエンス(困難を乗り越え回復する力)を高めること」「清掃 […]

9月6日  1学年同窓会講演会を行いました

108期の菅沼雅徳さん(東北大学大学院助教、Sakana AI株式会社 リサーチサイエンティスト)と88期のグレート無茶さん(長野県議会議員、信州プロレス代表取締役社長)をお呼びし、「進路選択や職業選択、高校ではどのよう […]

着物リメイクワークショップを行いました

9月14日(土)午後、本校の探究的な学習(「GS」グローバルスタディーズ)で、上田紬をとおして「きもの文化」を広めるための活動をしている生徒3人が、活動の一環としてワークショップを開催しました。 参加者は3人の指導の下、 […]

生徒の地域活動への協力をご紹介します

過日、上田市子ども会育成連絡協議会様から、6月末に開催された「ボードゲーム体験会」に本校生徒2名がスタッフとして参加したことへのお礼とご報告をいただきました。 報告書によると、同会に所属する小中学生、幼児、保護者29名が […]

家庭科で金融教育を実施しました

8月22日から27日までの1週間、1年生家庭科の授業でファイナンシャルプランナー(アクサ生命)を招き金融教育を実施しました。 現高校生は将来二人に一人が100歳まで生きる(厚生労働省HP)ということで、「可処分所得」、「 […]

第57回北信越高等学校選手権水泳競技大会

新潟県長岡市で開かれた第57回北信越大会(6月19日から21日まで)に、5名の選手が参加しました。 赤穂響生(3年) 4x100mメドレーリレー 倉島泰知(3年)  4x100mメドレーリレー 梅田瑛士(3年)  4×1 […]

8月1日(木)副知事表敬訪問

5月に行われたスズキワールドカップ2024第35回エアロビック世界大会ジュニアトリオ部門で優勝し、世界一になった2年生小原理子さんが、長野県の関副知事を表敬訪問して結果報告をしました。 副知事に大会の様子を動画でご覧いた […]

「日本子ども家庭福祉学会」 全国大会

上記学会が、6月29日・30日の2日間早稲田大学で開かれました。上田高校からは、「カンボジア井戸プロジェクト」の水口芭菜さん・齋藤優羽さん・黒沢ほのかさん、「こどもてらす」の上鹿渡ゆいさん・川俣裕希奈さん、中山由理子さん […]

第7回北陸新幹線サミットを開催しました

6月22日(土)、県内6校、県外6校の高校生が対面やオンラインで集まって、第7回北陸新幹線サミットを開催しました。 滝澤郁雄様(JICA緒方貞子平和開発研究所主席研究員)にグローバルヘルスについての基調講演をしていただい […]

“定時制玄関が一層癒しの場に”【定時制】

5月23日、定時制の玄関が一層癒しの場になりました。午後2時ごろ一人の生徒が白いプランターに、それぞれの花の美しさを最大限に活かせるよう丁寧に様々な色の花々を植えました。1時間後、みごとな花壇の完成。本日の夕方から登校す […]

学習支援活動始動

5月13日・15日の2日間、十数名の生徒が上田市立第二中学校で学習支援活動をおこないました。中学校では定期試験が近いこともあり、数学、理科、社会などのたくさんの質問があり、高校生は丁寧に答えていました。 3年間活動を続け […]

エアロビック世界一!

2年生の小原理子さんが5月25日(土)26日(日)に横浜武道館で行われたスズキワールドカップ2024第35回エアロビック世界大会ジュニアトリオ部門で堂々優勝し、世界一になりました! 予選2位から決勝で逆転し、日本大会で負 […]

松尾ゼミナールを開催しました

5月22日に松尾ゼミナールを開催し、信州大学工学部長で教育工学がご専門の香山瑞恵先生(本校85期生)に「大学進学のススメ:君の人生、その先に何が待っている?」と題して、講演をしていただきました。 1960年代から現在まで […]

県教委表彰を受けました。

2年生の小原理子さんが、令和5年度児童生徒教育委員会表彰を受賞しました。 3月の授賞式に参加できなかった小原さんに表彰状が届きました。 これは、「全国規模の大会等において、特に優秀な成績をおさめた児童生徒の皆さんの栄誉を […]

プール清掃を行いました。

5月3日・4日の2日間をかけ、水泳班がプールの1年間の汚れを綺麗に落としました。プールは自分の出番がきたことをとても喜び、これから秋まで水泳班や授業で生徒たちに利用してもらえることをとても楽しみにしているように見えました […]

子どもレストランに参加しました。

5月4日、生徒が「子どもレストラン」にボランティア参加してきました。子ども・保護者併せて約40名の参加があり、生徒は受付、ホットケーキ作りの補助、遊び相手など積極的に関わり充実した1日を過ごしました。生徒は、子供たちの行 […]

本校硬式野球班が石川県立七尾高校野球部と交流試合を行いました。

5月4日(金)、5日(土)に石川県立七尾高校野球部を本校に招き、交流試合を行いました。七尾高校は1月1日に発生した能登半島地震で大きな被害を受け、現在も十分な練習ができていない状況にあります。本校と姉妹校という縁から、今 […]

第1回アカデミックプレゼンテーションを行いました

4月20日(土)午後、アカデミックプレゼンテーションを行い、長野県教育委員会主催「つばさプロジェクト」のアメリカコース、台湾コース、カンボジアコースのそれぞれに参加した4人、上田高校海外研修ボストンスタディーツアー、ヒュ […]

台北市立大安高級工業職業学校(台湾)と交流しました

台北市立大安高級工業職業学校の生徒29名、先生2名が研修旅行の一環で本校を訪れ、交流しました。 歓迎セレモニーでは、本校から学校生活の紹介や吹奏楽班の演奏などがあり、大安工業職業学校からは4人の生徒がペンライトを持ってダ […]

上田高校室内楽班 第26回定期演奏会が終演しました

満員御礼で、大盛況のうちに演奏会を終える事ができました。演奏会開催にご協力くださった皆様、ありがとうございました。 写真は、「2つのヴァイオリンのための協奏曲」(室内楽班員のみでの演奏)と 「くるみ割り人形」(室内楽班、 […]

本校卒業生の大学での活躍を紹介します

東北大学から本校卒業生が以下の賞を受賞したとのご報告をいただきました。   「総長賞」 内堀 永梨果さん(2019年3月卒業117期 医学部) 「工学部長賞」「工学研究科長賞」 若林 佳吾さん(2018年3月卒 […]

4月3日(水)新任式・始業式を行いました。

本日、新任式および始業式を行いました。 校長先生からは、上田高校が目指す姿を改めてお話いただきました。少しでも目標に近づけるように、生徒・職員で取り組んでまいります。   2・3年生は終了後、総合試験を行いまし […]

卒業生の石井しなのさんが上田市長を表敬訪問しました。

昨夏、鹿児島県で開催された令和5年度全国高等学校総合文化祭の書道部門で間交渉を受賞した本校卒業生の意思井しなのさん(受賞当時3年生)が上田市長を表敬訪問しました。 作品は「傅山草書七言律詩」臨書で、2月から約1か月間、上 […]

海外研修旅行

現在、フィリピンに14名、アメリカに20名が研修旅行に行っています。 フィリピンは3月11日(月)~17日(日)、アメリカは3月13日(水)~20日(水)の日程です。 フィリピンではパヤタスごみ処分場、地元の家庭、路上に […]

室内楽班が全国高等学校選抜オーケストラフェスタに参加しました。

令和5年12月25~28日に開催された「第30回 全国高等学校選抜オーケストラフェスタ」に室内楽班が参加致しました。その演奏動画が公開となりましたのでご覧ください。  

3月2日(土)子どもレストランに4名の生徒が参加しました。

3月2日(土)上田市にある丸子福祉会でおこなわれた子どもレストランに4名の生徒が参加しました。40名の子どもたちが参加し、クッキー作りや災害クイズ時の子どもたちのサポートをしたり、子供たちと交流をしたり、積極的に子供たち […]

2月27日(火)出前講座が行われました。

2月27日(火)に、東京大学教養学部の宇野健司先生による出前講座が行われました。40名の生徒が参加し、グループワークや全体での意見交換を通して、考えて学ぶことを実践しました。

県教委主催の「信州の先生になろう」が開催されました。

2月23日(金祝)に、本校同窓会館を会場として「信州の先生になろう」が開催されました。将来教員を目指す高校生に、現役の若手の先生方との対話を通じて、長野県の教育と自分の将来について考えてもらおうというもので、本校生5名を […]

2/7 (水)生徒会が石川県立七尾高校とリモート交流会を行いました。

先日来、姉妹校提携をしている石川県立七尾高校支援のため、募金活動を行ってきた生徒会が、どのような支援が必要なのか、ぜひ七尾高校生に話を聞けないか。と言い出しました。七尾高校の校長先生経由でお願いをして、生徒会の役員同士の […]

文芸班柳さんが全国高校生文学賞で佳作を受賞しました。

四国大学主催「富士正晴全国高校生文学賞」で文芸班2年の柳さんが佳作を受賞しました。 全国から300編以上の応募があった中で、上位20本に入ったということだそうです。素晴らしい! 柳さんの作品は「星のゆりかご」という短編小 […]

2月3日(土)本校生徒がボランティア活動を行いました。

2月3日(土)上田市にあるまるこ福祉会子どもレストランにて3名の生徒がボランティア活動をおこないました。生徒は、メロンパン作り、恵方巻作り、ゲーム、豆まきなど27人の子どもたちと一緒に楽しい時間を共有していました。

1月26日(金)台湾の台中市立台中第一高級中学校と交流しました

台中第一高級中学校の生徒36名と先生3名が来校し、交流しました。 歓迎セレモニーでは、両校生徒がお互いの学校生活等を紹介しました。第一高級中学には日本語が上手な生徒さんもいて、驚きました。台湾の人気のスナック菓子や観光ス […]

保育園交流授業(続編)【定時制】

1月ももう下旬。早いものですね。保育園との交流授業も新たなメンバーを加えて、確実に大きな活動になってきています。生徒たちは、相変わらず園児の元気のよさに圧倒されていますが、回を重ねるごとにそれぞれが自分の課題に気づき、次 […]

本校での「令和5年度生徒自ら行う学習環境整美事業」について

「令和5年度生徒自ら行う学習環境整美事業」の予算で、今年度も「トイレ美化」「教室廊下のワックスがけ」「体育館のワックスがけ」等、生徒自身が自らの学習環境を整える取組を実施しました。トイレ美化については、酸性トイレクリーナ […]

12月18日(月)上田第二中学校で学習支援を行いました。

12月18日(月)、2年生3名が上田市立第二中学校へ約90分間の学習支援に行きました。中学校では1年生から3年生までの中学生約30名が放課後の自主学習に臨み、自主学習する中で理解できないところがあると高校生に質問し、高校 […]

12月13日(水)上田市立東小学校「出前授業」を行いました。

12月13日(水)、2年生5名の生徒が出前授業をおこないました。目的は、小学生が世界を知るためのお手伝いをすることです。小学生は現在世界の国々について調べ学習をしています。しかし、調べたことがなかなか現実のものとしての理 […]

文芸班が全国大会で優良賞を受賞しました。

12月16日(土)に東京の国立オリンピック記念青少年総合センターで第38回全国高等学校文芸コンクールの表彰式が行われました。 本校からは、文芸部誌部門で松尾文藝が優良賞、詩部門で3年生の齊藤利奈さんのLily’s Lyr […]

化学班快挙!全国大会へ

12月16日(土)に開催された信州探Qフェスティバル内の課題研究合同発表会において化学班が総合第1位を受賞しました。化学班は3年生6人、2年生2人、1年生2人という構成で、全員の共同研究「上水道と土壌~水源(原水)と土壌 […]

硬式野球班の女子マネージャーが優秀部員として表彰されました。

本校硬式野球班の柳澤智穂さん(3年女子マネージャー)が長野県高野連東信支部事務局より、令和5年度高野連東信支部優秀選手部員として表彰されました。柳澤さんは、お兄さん(113期)が本校硬式野球班で活躍する姿をみて硬式野球班 […]

放送班の活躍報告

11月18~19日に長野市で行われたTSB杯長野県新人放送コンテストで放送班が素晴らしい成績を収めました。 アナウンス部門では2年生の齊藤さんが、「こどもてらす」の活動で原稿を作成して優秀賞になり、北信越大会と全国総文祭 […]

保健の授業で救急講習を実施しました。

1学年保健の授業において、上田中央消防署員を講師としてお招きし、心肺蘇生法とAEDを利用した救急講習を実施しました。 授業では、正しい胸骨圧迫の方法やAEDの使い方を署員の方から学ぼうとする姿勢がみられました。実際の場面 […]

赤松小三郎エッセイ賞受賞

2年生の金井君(郷土班所属)が赤松小三郎エッセイ賞の最優秀賞を受賞しました。郷土の偉人赤松小三郎をどのように知り、どのように勉強してきたかがつづられたエッセイです。(赤松小三郎研究会のサイトでお読みいただけます: htt […]

『保育園交流授業』が始まりました!【定時制】

11月24日(金)より『保育園交流授業』が始まりました。市内の保育園にお邪魔して、園児と一緒に遊んだり絵本を読んだりしながら、そこからさまざまなことを学ぶという授業を始めました。高校生のお兄ちゃんお姉ちゃんと遊ぼうと園児 […]

11月25日(土)うえわちゃ「上田市青少年善行表彰」受賞

生徒の自主活動うえわちゃが、上田市青少年善行表彰を受けました。うえわちゃは今春卒業した生徒が立ち上げた地元商店街の活性化プロジェクトです。賞状を拝見すると、「元気な商店街を未来へつなぎたいという想いをもって若者の発想を生 […]

11月17日(金)台湾の高校生とオンライン交流をしました。

校では、2年次に台湾へ行って、現地の高校生と交流する研修旅行を計画していましたが、本年度は残念ながら中止になったため、4校の台湾高級中学の生徒とオンラインで交流をしました。2年生全員が4人程度のグループに分かれて行いまし […]

11月11日(土)11月12日(日)断熱ワークショップを行いました。

環境問題をテーマに活動する上田高校の生徒グループ「上田EFSプロジェクト」のメンバーが中心になって、1階の1教室の床を断熱施工しました。2日間にわたる作業となり、1日目は新しく敷く床板を塗装し、2日目は断熱材を新しい床板 […]

狂風全国大会へ

現代音楽班の2年生バンド「狂風」が10月下旬に行われたPOWER LIVE 2023 KF で最優秀賞を受賞して全国大会出場を決めました。全国大会は2月に高知県で行われるそうです。実は、以前報告にきてくれていたのですが、 […]

11月21日(火)~22日(水)1学年が学習合宿を行いました。

ロイヤルホテル長野で1学年が学習合宿を行いました。全てのクラスの生徒が一つの会場に集い、自ら立てた学習計画のもと集中して学習に取り組みました。参加した生徒からは、「集団で学習に取り組むことでお互いに高め合いながら学習でき […]

英語班の活躍

英語班2年の奥井さんが、先日伊那北高校で行われた英語ディベート県大会でベストディベータ―賞を受賞しました。閉会式までいられなかったとのことで、賞状を代読して渡しました。今年のテーマは「代理出産を認めるべきである。」奥井さ […]

書道班の活躍

書道班3年の石井さんが県書道展で特選に選ばれました。作品は般若心経。 一つ一つの文字がとても繊細に美しく描かれた作品です。夏休み前の文化祭の準備も あって忙しい時期に取り組んだ作品だそうですが、過去の自分の作品の中では最 […]

文芸班の活躍

文芸班のみなさんが、長野県高等学校文芸コンクールで多数入賞しました。 まずは「部誌部門」本校の文芸班は、毎年松尾祭のときに「松尾文藝」という部誌を作って販売しています。こちらが最優秀賞を受賞したそうです。毎年7月の松尾祭 […]

長野県高等学校定時制通信制新人体育大会【定時制】

11月3日(金)に松本筑摩高校で行われました『長野県高等学校定時制通信制体育大会』に本校定時制バドミントン部から4名が参加しました。日頃から放課後に技術を磨いてきましたが、大会の上位に入る選手との対戦では、練習の成果を発 […]

10月28日(土)同窓会120周年記念式典

10月28日(土)同窓会主催の創立120周年記念式典が行われました。 元最高裁判事の山浦善樹さんのご講演「迷える上田高校時代・・・いまだ道半ば(回顧と展望)」と題した講演をおききしました。あたたかいお人柄がしのばれる講演 […]

第2回アカデミックプレゼンテーションを行いました。

今回のアカプレでは以下の5グループが発表してくれました。 ①「HLAB参加報告」 ②「『カンタ!ティモール』上映会・座談会 実施報告」 ③「『子どもの瞳を見つめて』上映会・座談会の企画運営報告」 ④「『こどもてらす』の活 […]

硬式野球班がグラウンドの環境整備を行いました。

10月19日(木)の放課後に、生徒自ら行う環境整備事業として、硬式野球班がグラウンドの整備を実施しました。今年度は、グラウンド西側の内野付近に土を入れる作業を行いました。日頃から練習環境の維持・整備に努めていますが、今回 […]

10月18日(水)海外研修説明会を行いました。

コロナ前に実施していた春休みの海外研修を復活すべく、説明会を行いました。 アメリカ・ボストンスタディツアーとフィリピン・ヒューマンアクト・イン・マニラの二つのプログラムを計画しています。それぞれ1週間程度の滞在で、観光よ […]

人権学習:「障害」について考える【定時制】

10月1₂日(木)の『人権学習』の時間は、広沢 里枝子さんにお越しいただき講演を行いました。障害を考える際、障害者抜きで考えている現状や目の不自由な方への声のかけ方など、生徒の実演を交えながらご講演いただきました。大きな […]

生活体験発表大会 いよいよ県大会【定時制】

10 月7日(土)に、『長野県生活体験発表大会』が行われました。9月6日の『校内生活体験発表大会』に始まったこの大会も、長野県の代表を選出するところまできました。 本校より荻久保灯奈さんが参加しました。各地区で選ばれた実 […]

令和5年度後半戦スタート!【定時制】

10月に入りました。令和5年度の後半戦の始まりです。生徒は学習・行事など様々な活動を通じて、前期で習得したことをさらに深めて仕上げていく時期に入ります。 スポーツの日を前に、10月5・6日(木・金)に『球技大会』を行いま […]

金融学習が行われました。

今年も家庭科の授業で、アクサ生命のご協力により、金融学習が行われています。 本日もお二人の講師がお見えになって、1年生に授業をしていただきました。 『使えるお金を増やすには、「収入を増やす」「支出を減らす」「お金に働いて […]

ハンドボール班の活躍

9月29日(金)から10月1日(日)、佐久市総合体育館において、長野県 高等学校新人体育大会ハンドボール競技の東信大会が行われ、男女の班長さんが報告に来てくれました。 男子は染谷丘に勝って優勝、女子は染谷丘に負けて準優勝 […]

前期終業式・後期始業式および立会演説会を行いました。

全日制の終始業式、および次期生徒会立会演説会と投票を行いました。終始業式では校長先生のお話と、前期に活躍した生徒を代表して、ボディビル全国3位の村田さん(3年生)がパフォーマンスを披露しました。 終始業式の後、次期生徒会 […]

棋道班の活躍

9月23日(土)伊那北高校で行われた長野県高等学校将棋大会で活躍した棋道班の面々が校長室に報告に来てくれました。 今回は男子が参加し、個人戦準優勝に2年生で班長の坂口さん、個人戦5位に1年生の長谷川さんが入賞し、団体戦で […]

松尾祭運動の部が行われました。

9月19日、20日の二日間にわたり、松尾祭「運動の部」(いわゆるクラスマッチ)を実施しました。学校施設の他に、上田城跡野球場や上田城跡体育館を借りて、バスケットボール、バドミントン、ソフトボール、卓球、バレーボール、フッ […]

東信高等学校生徒生活体験発表大会行われる!(定時制)

先日行われた『校内生活体験発表大会』の次の大会、『東信高等学校生徒生活体験発表大会』が佐久平交流センターで開催されました。東信地区の定時制・単位制・通信制の高校7校が参加し、各校の代表に選ばれた生徒14名が、それぞれの思 […]

探究の日2日目(1学年県内FW)

探究の日の2日目である14日(木)は、あらかじめSDGsの視点に基づく課題を企業・NPO法人からご提示いただき、グループで解決策等について議論を重ねた結果をスライドにまとめ、発表しました。高校生ならではの視点から、課題に […]

9月13日(水)14日(木) 2学年探究の日が行われました

13日の午前中は志望している学部ごと、自分の将来の学びに向けてオープンキャンパス参加で学んだことを共有し、新教育課程入試について調べました。今まで進路が明確になっていなかったり、考えることを後回しにしていた人も、真剣に考 […]

「探究の日」第1日目

「探究の日」第1日目を実施しました。 1年生は、明日の県内フィールドワークに向けての練習をクラスごとに行いました。グループごとに訪問先の企業さんから与えられた課題の解決策を考え、パワーポイントでプレゼンを作りました。今日 […]

『校内生活体験発表大会』開催される【定時制】

去る9月6日(水)定時制のメインイベントの一つ『校内生活体験発表大会』が開催されました。夏休み明けから全員で取り組み書き上げた作文の中から7名の代表者が発表。学校生活を軸に紆余曲折をへて今に至る様子を、それぞれの持ち味を […]

避難訓練を実施しました。

「防災の日」を前に、避難訓練を実施しました。新型コロナウイルスの影響で、実に4年ぶりの訓練でした。今回は大きな地震により火災が発生したという想定のもとで全校が校庭に避難しました。実際に避難してみて見えてきた課題を解決して […]

棋道班の活躍

鹿児島で行われた全国総文祭に参加した棋道班が報告のため、校長室を訪れてくれました。 将棋部門は、8月3日、4日に指宿総合体育館で行われ、本校からは女子団体に3年生3名が出場し、見事予選を3勝で突破。本選に進み、7位という […]

1学年社会人入門講座を実施しました。

1年生のキャリア学習の一環として社会人入門講座を行いました。 同窓会のご協力のもと、社会の様々な分野で活躍中の12名の同窓生から仕事の魅力ややりがい、苦労などをお聞きしました。講師の先生が大切にされている価値観や信念に触 […]

全国総文祭・放送・朗読部門で審査員特別賞を受賞

第47回全国高等学校総合文化祭(かごしま総文)の放送・朗読部門で3年生の伊藤美実さんが審査員特別賞を受賞しました。 伊藤さんは新海誠の「言の葉の庭」の名場面を透明感のある美しい声で読み上げました。 これまで長野県勢は読み […]

中学生体験入学を開催しました。

7月27日の中学生体験入学には、46校から600名余りの中学生に参加していただき、体験授業と全体説明会を行いました。 全体説明会では、現役上田高校生による探究学習の説明や放送班作成による学校説明映像の放映もありました。中 […]

明日(27日)は体験入学です。

全日制の夏休み前の授業は本日までです。 本校は2学期制のため、終業式などはありませんが、大掃除をして、明日の中学生体験入学に備えました。 明日は630人の中学生が、来校します。準備もばっちりです。

混声合唱班が大会で入賞しました。

混声合唱班が、7月17日に行われた第37回長野県学校合唱大会県第90回NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部長野県大会で銅賞を受賞したとのことで、報告に来てくれました。本校の上位入賞は久しぶりの快挙だそうです。現在19 […]

北信越大会に水泳班が出場します。

来週末に石川県で開催される北信越高等学校体育大会に水泳班が出場します。 男子メドレーリレーと男子バタフライでの活躍が期待されます。 本日、昼休みに全校放送で選手に意気込みを語ってもらいました。 また昨日、運動班OB会から […]

災害時のための備蓄品を整えました

災害時に帰宅困難となった生徒等のための備蓄品として、長期保存水と非常用パックごはんをPTAで準備していただきました。これらのものを使用しなくてはならない状況にならないことを願いながら、搬入しました。

松尾祭4日目

令和5年度松尾祭も最終日。無事終了しました。 来場者数は、1日(土)1782人 2日(日)2622人で合計4404人でした。 本日は全定それぞれ閉祭式と片付けが行われ、すっかり普段の学校に戻りました。閉祭式では、松尾祭の […]

松尾祭3日目

昨日の一般公開は3時間の公開で約1,800名の来校がありました。大勢の方にご来校いただきありがとうございました。 本日3日目は、9時から15時まで一般公開を行いました。かなり気温が高くなりましたが、多くの方に松尾祭を楽し […]

松尾祭2日目

松尾祭2日目は、午前に校内祭で新企画、12時から15時まで一般公開を行いました。心配された雨も何とか持ちこたえ、大勢の方に来校していただき、活気にあふれた1日となりました。一般公開では、校門を入ってすぐに、全日制各クラス […]

第66回松尾祭が始まりました。

本日は開祭式と合唱コンクールで校内祭でした。 開祭式では恒例のTシャツコンテストや全校制作披露がおこなわれたあと、全定松尾祭実行委員長による開祭宣言で幕を開けました。 午後はサントミューゼに移動して全日制の合唱コンクール […]

本を寄贈していただきました。

過日、同窓生の押金美和様から本郷由美子著「かなしみとともに生きる~悲しみのグラデーション~」(主婦の友社)と安達直美著「美人をつくる「眠り」のレッスン」(KADOKAWA)を各1冊寄贈していただきました。 寄贈していただ […]

本を寄贈していただきました。

過日、赤松小三郎研究会会長の滝澤進様(61期卒業、関東同窓会相談役)から安藤優一郎著「幕末の先覚者 赤松小三郎 議会政治を提唱した兵学者」(平凡社新書)を10冊寄贈していただきました。 上田藩の下級藩士として生まれながら […]

株式会社アベイル様からトランシーバーを寄贈していただきました。

過日、八十二銀行丸子支店様を通じて、株式会社アベイル様(上田市 代表取締役 翠川孝博様)からトランシーバー3台を寄贈していただきました。大勢の生徒が活動する場面や校内外の安全管理等に活用させていただきます。ありがとうござ […]

水泳班が北信越大会出場を決めました。

6月24〜25日に諏訪で行われた長野県高校総体で、水泳班が男子メドレーリレーで6位、 個人バタフライ200メートルで3位になり、北信越大会出場を決めて、顧問の先生と校長室に報告に来てくれました。メドレーリレーは1〜3年生 […]

関東同窓会で吹奏楽班が演奏を披露しました。

6月24日(土)東京都千代田区如水会館で関東同窓会第62回総会が開かれ、アトラクションとして、吹奏楽班が招かれて8曲(1時間ほど)を披露しました。 関東同窓会は、文字通り関東在住の本校の卒業生の皆様による組織で、4年ぶり […]

金曜日のパン屋さんは「わっこ倉升・神畑店」さんです。

6月16日から毎週金曜日の昼食時、「わっこ倉升・神畑店」さんにパン販売をしていただいています。わっこ倉升・神畑店さんは、上田市五加の「パンド・ミー」様と上田市福田の「カンパアニュ」様のパンを仕入れて販売しています。厳選し […]

木曜日のパン屋さんは「山の子学園」さんです。

6月8日から毎週木曜日は長和町の「山の子学園」さんにパン販売をしていただいています。多くの生徒や職員が、お店の方の説明を参考にしながら、好みのパンを買っています。

北信越大会に3つの班が出場します。

今週末に開催される北信越高等学校体育大会にソフトテニス班、柔道班、剣道班が出場します。 7日の芸術鑑賞会後、壮行会をひらいて全校からエールを送りました。 また、14日、運動班OB会からはそれぞれの班に激励金を贈呈していた […]

6月6日(火) 昼食時にパン販売を行いました。

東御市の「森のパン屋Bakery&Cafeダーチャ」さんにパン販売をしていただきました。午前の授業終了直後には20名ほどの生徒が行列を作り、とてもうれしそうな表情でパンを購入していました。ダーチャさんには毎週火曜日と水曜 […]

5月15日(月) ハンドボール班のキャプテンが報告に校長室を訪れてくれました。

週末に行われた東信高校体育大会でアベック優勝を成し遂げたとのことです。 男子は3試合、女子は2試合を勝ち抜きました。アベック優勝というのは、このところなかった快挙です。 3週間後の県大会での健闘に期待します。 &nbsp […]

5月15日(月) 棋道班の生徒が校長室に報告に来てくれました。

週末に行われた長野県高等学校将棋選手権大会女子団体戦で優勝した他、男子団体戦、個人戦、早指し名人戦などで大量の(!)賞状をいただいてきたそうです。 女子団体の優勝は、本校初ではないか、との顧問の先生のお話でした。周到な準 […]

5月11日(木)交通安全講話を行いました。

本日、LHRの時間に、交通安全講話を行いました。上田警察署 交通課 井俊文 様 に講師としてお越しいただき、DVDを視聴しながら、改めて交通ルールについて学びを深めました。講話では、令和5年4月1日から、改正道路交通法の […]

4月27日(木)生徒総会を行いました。

本日LHRの時間に生徒総会が行われました。コロナ対策のため、全校が一同に会するのではなく、1、3年生は第1体育館、2年生は第2体育館での参加という形で行い、運営の生徒会の創意工夫が感じられました。 さて、総会では、今年度 […]

室内楽班 第25回定期演奏会が開催されました。

4月9日(日)上田市サントミューゼにて室内楽班の定期演奏会が開催されました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 第2部(オペラステージ)では、ソリストの竹花摩耶先生(ソプラノ)、藤牧正充先生(テノール)、熊谷 […]

4月15日(土)第1回アカデミックプレゼンテーションが開催されました。

4月15日(土)の午後、第1回アカデミックプレゼンテーションが開かれました。この行事は生徒の海外研修体験、課題研究、自主活動などを広く校内外に発表することを目的として、年に2回土曜公開授業日の午後に開催しています。今回は […]

自主活動を頑張る生徒を紹介します。

本校では、生徒たちが校外で様々な自主活動に取り組んでいます。子供たちの学習支援に取り組むグループの一つを紹介します。   「こどもてらす上田は、『こどもをてらす、個性をてらす、未来をてらす』をモットーに上田市に […]

4月13日(木)株式会社 吉祥 様から拡声器を寄贈していただきました。

本日、八十二銀行田中支店様を通じて、株式会社 吉祥 様(東御市 和 代表取締役 藤澤 拓慶 様)からマイク拡声器3台を寄贈していただきました。大勢の生徒が集まる場で大変重宝しそうです。有効に活用させていただきます。ありが […]

4月10日(月) 対面式を行いました。

生徒会主体による、対面式が行われました。冒頭で新1年生の緊張をほぐすために生徒会長が体を張っている姿が印象的でした。また、校歌や班活動、松尾祭の紹介も行われました。 新2・3年生は、本日から通常授業が始まりました。 各々 […]

4月7日(金)令和5年度入学式を行いました。

入学式を行い、今年も全定あわせて340名を超える生徒の高校生活がスタートしました。新1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 天気予報では午前から雨の予報でしたが、全日程を通して雨が降ることはなく、予定通り終えるこ […]

4月5日(水) 新任式・始業式を行いました

新任式および始業式を行いました。本年度は平成31年4月以来、実に4年ぶりに対面での実施となりました。 また、グローバル講師のAndrew先生の離任の会も行われました。   新2年生・3年生は本日から新年度がスタ […]